
糸魚川翡翠 大珠 鰹節型 縄文〜古墳時代 緑に青が入る珍しいタイプ 110.4g
¥120000.00 税込
在庫なし
糸魚川翡翠 大珠 鰹節型 縄文〜古墳時代 緑に青が入る珍しいタイプ 110.4g
【商品説明】
こちらは現代の作品ではなく、明確な時代は不明ですが、縄文時代〜古墳時代にかけて作成された大珠です。小型サイズの大珠で、鰹節型と呼ばれる形状です。土中に長い事埋まっていた事によるカセが生じている箇所があります。
糸魚川で懇意にしてくださっている方から紹介された東京でも有名な古美術商さんで、ご主人と話が弾み、私が翡翠の加工をする事をお伝えしたところ、普段はあまり人に見せない貴重な逸品で裏から縄文時代〜古墳時代に作成された本物の勾玉や大珠を拝見させていただく事になりました。
こちらはコレクターの方から数十年前にまとめて譲り受けた物の一つだそうです。発掘された遺跡が分からない為、時代を断定する事は出来ませんが、こちらの大珠は何とも言えない存在感でした。
緑色にコバルトのような青緑が入る物で、見た瞬間に惹かれ、佇まいは数千年の年月を感じさせる物です。
桐箱は蓋と入れ物部分が同一かは分かりません。入れ物部分に穴が空いており、そこで大珠を固定し、飾っていたように思われます。箱や綿の雰囲気からも20〜30年前に誂えた物とは思えず、50〜60年は経過しているように感じ、店主の方も戦後、昭和20年代後半から30年代の物のようとの事でした。
昨今は大変安価な価格で出土品が出回っておりますが、私には贋作かは分かりませんが、古美術商の方にご紹介いただいた縄文時代〜古墳時代の勾玉や大珠の大半は50〜120万円の範囲内で、安価な物でも20万円程度はしました。
大事にしたい物です。
ですが諸事情により、放出せざるを得ません。
残念です。大切にしてくださる方にと願います。
こちらは特別に20万円で譲っていただきました。
出品価格は一応手数料や送料による大きな負担がありますが、購入時の価格にて一旦出品いたします。
【画像説明】
写真1〜12は室内灯下
写真7〜10はライトによる透過確認撮影
【大きさ】
縦×横×厚み
84×38×18(mm)
110.4g
【注意点】
*5円玉は撮影小物で出品物に含みません。
*写真の加工はしておりません。色々な状況(太陽光、室内灯、ライト)で自然に実物を忠実に再現出来るよう撮影しております。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##手芸素材・材料##ビーズ・アクセサリー道具・材料
ブランド:
ヒスイ
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
千葉県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
ブランド
ヒスイ
Update Time:2025-05-28 12:18:44
商品の説明
ハンドメイド・手芸#手芸素材・材料
-
カテゴリー
-
レビュー
(233)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
被布飾り 二段菊結びの紐飾り 朱色×金茶
¥8999.00
-
ウズベキスタンより直輸入 シルクスザニ刺繍のハンドメイドクッションカバー
¥12450.00
-
はるすけ様 用
¥59999.00
-
K 様 レジンヘアゴム7点
¥7245.00
-
無印 壁につけられる家具 ウォールナット
¥13280.00
-
木製ビーズ ブレスレット ブラウン
¥6030.00
-
みらい リカちゃん キャッスル 内巻きボブ
¥8820.00
-
PORTER ポーター DRIVE ミニポーチ ダークグレー
¥8010.00
-
紙ふうせん様 折り紙 ミニ薔薇 黄色系 16個 お祝い 父の日 5月 6月
¥8999.00
-
コーチ スマホショルダーバッグ ベージュ系
¥28000.00